2025年7月10日木曜日
次回研究会のお知らせ
›
第74回「児童文化研究センター研究会 前期発表会」 今回の発表会では、「修士論文中間発表」と「構成員研究発表」を行います。 学内(白百合女子大学の学生と教職員)の方は予約なしでご参加いただけます。学外の方は、7月28日(月)17時までに児童文化研究センター(jido-bun...
2025年6月20日金曜日
センター入り口の展示替え
›
ルイス・キャロル『シルヴィーとブルーノ・完結篇』 ルイス・キャロル『シルヴィーとブルーノ・完結篇』(『ミッシュマッシュ』特別号第1巻)平倫子訳、日本ルイス・キャロル協会、2016年7月 ※ 展示中も借りられます。ぜひお手に取ってご覧ください。 今回は、普段は閉架になっている...
2025年6月12日木曜日
新着資料のお知らせ
›
『鬼ヶ島通信』 80 + 4 号( 2025 年春号)が届きました。今号では、 SF の特集記事が組まれています。 石川宏千花、河合二湖、北川佳奈、くまあやこ、佐竹美保、柴田勝茂の寄稿に加え、はやみねかおるのインタビュー記事も掲載。豪華すぎて、どこから読もうか迷ってしまい...
2025年5月29日木曜日
ムナーリとレオーニ(51)
›
1962年 毎日の慌ただしさに負けて、ムナーリとレオーニの年譜をひたすら読み続け、書く、というこの連載も、しばらくお休みしてしまっていた。前回は昨年11月末頃に投稿した第50回。半年ぶりに再開したい。 1962年5月、ムナーリはモスクワへ旅行している。5月から6月にかけて、モ...
2025年5月8日木曜日
センター入り口の展示替え
›
春から初夏へと移ろいつつあるこの頃、センター入り口のミニ展示も本を入れ替えました。 展示テーマ 少女をめぐる本6選 森下みさ子『娘たちの江戸』筑摩書房、1996年 シャーリー・フォスター+ジュディ・シモンズ『本を読む少女たち ―ジョー、アン、メアリーの世界』川端有子訳、柏書房、...
本を鑑賞してみる 後編
›
児童文化研究センターのゆるキャラコンビ、猫村たたみと熊沢健児は『祖父江慎+コズフィッシュ』(パイインターナショナル、 2016 年)で紹介された本のなかから、大学図書館で借りられる本をピックアップし、本の鑑賞を始めました。ブックデザインの勉強です。いま、ふたりは 2 冊の学術書が...
2025年5月2日金曜日
連休中の閉室日
›
児童文化研究センターの、ゴールデンウィーク中の閉室日は、5月5日(月)と6日(火)です。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 竹とんぼのような、モミジの種子です
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示