2012年1月24日火曜日
雪の日のお客さま
昨晩から今朝にかけて降った大雪の影響で、学内も白一色となりました。
午前中はまだまだ雪が残っていましたが、お日様が顔をだすにつれ、徐々に溶けはじめています。
写真は図書館前に作られていた雪だるまです。可愛いですね♪
暑いようでずいぶん汗をかいていましたが、どうか明日の朝まで溶けずに残っていられますように・・・!
2012年1月19日木曜日
赤い実 発見!
寒い毎日ですが、いかがおすごしでしょうか?
学内の木々も葉が落ちて寒そうです。
もうすぐ今年度の授業も終わり、一区切りつく時期となりました。
図書館の近くに咲いていたアセビの実です。
赤い実
がかわいいですね。
2012年1月13日金曜日
ありがとうございました!
いつも学内を綺麗にしてくださっていた清掃の方が、去年いっぱいでおやめになるということで、昨日はセンターにて一緒にお昼ご飯を食べ、今までの感謝を伝えました。
毎日笑顔で元気をくださる、みんなのお母さんのようだったその方は、なんと勤続25年!
センターは2012年で20周年ですので、センターよりも先輩です。
本当に本当に、今までありがとうございました!そして、本当に本当に、お疲れ様でした!
2012年1月6日金曜日
仕事初め
皆さま、新年おめでとうございます。
本年も、児童文化研究センターをよろしくお願いいたします。
ちなみに、このお飾りは構成員Sさんの手作りです。
タツノオトシゴも粘土で作られたそうです。
1月中は飾っておりますので、来室の際はお見逃しなく!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示